おもちゃ

はじめてのお絵描きに!!水に濡らすだけ何度でも使える【ミッフィー はじめてのスイスイおえかき 】

今回は【ミッフィーはじめてのスイスイおえかき 】手も汚れず、水にペン、スタンプ濡らすだけで乾いたら何度も使え1歳以上から使える商品!!はじめてのお絵描きに最適なのでご紹介いたします。

はじめてのお絵描きに最適

ミッフィーはじめてのスイスイおえかき
created by Rinker
https://youtu.be/ywT1–4BIUE

ミッフィーはじめてのスイスイおえかき 】の良い所は、水に濡らすだけで使えるのでシートから間違えてはみ出して書いたとしても水のペン、スタンプなので汚される心配がございません。

1歳ぐらいから使えるので口に入れたとしてもインクではない為、舐めたとしても水が出るだけなので安心です。

また、お絵描き好きな子が多いと思いますが、悩みの種の誤飲や床、壁に描いてしまう等のリスクが無いので、子供にも安心して使えるのと、親御さんにも子供から目を離せる事が出来るので無駄な心配が無くなるのが良い所です。

実際に使っている様子

私の娘が実際に使っている様子です。ペン先が気になり、触ってみても汚れないし、スタンプした所に服に付いたとしても、インク、クレヨンなら汚れたりして洗濯するの面倒ですが【ミッフィーはじめてのスイスイおえかき 】のマットに乗ったとしても汚れる事もありませんしお風呂上りにお絵描きした~いとワガママ言われても汚れないので安心です。

また、おじいちゃん、おばあちゃん家に遊びに行った時にお絵描きしたい~!と言われても折り畳んだら手のひらサイズなので袋に入れて持ち運べ、おじいちゃん、おばあちゃん家も汚すこと無く、水のお絵描きなのでマット広げて自然乾燥させれば10分ぐらいで真っ白なマットの状態に戻るので何回でも遊べます!!

出産祝い、誕生日なのに贈るのにもベスト

私のお家では、奥様のお友達からプレゼントして頂きました!!

嬉しかったのは、子供がお絵描きしたいと言われた時に、例えばお風呂上りに描きた~いとか…..インク、クレヨン等、目を離した隙に壁や地面に描いていたり、口に咥えたり等心配な事がありましたが【ミッフィーはじめてのスイスイおえかき 】ならそういった心配は無いので、凄く親の立場から見たら安心して使えるので贈られて使ってみて凄く嬉しかったです♪

もうすぐ、お友達の子供さん、お孫さん誕生日なので贈りたいと考えている方、出産祝いに何を贈ったらいいか分からない方にも時期早いかも?と思うかもしれませんが、ハイハイ時期からでも使えるのと男女関係なく使えるので将来的に実用的な物を贈るのには最適です!!

まとめ

今回は【ミッフィーはじめてのスイスイおえかき 】についてご紹介致しました。

子供はお絵描き大好きですが、インクのペン咥えたり、クレヨンかじったり舐めたり等、大人が想像つかない事を日々起こされるので心配になりやすいと思います。

そういった事態にも【ミッフィーはじめてのスイスイおえかき 】なら安心してお絵描きしてもらえるし、お家の壁や床に書こうとして書けないので親が安心して子供に使ってもらえるのも、ストレスがかからず嬉しいですね。

今まで、私の娘はお風呂上りにペンやクレヨンで紙に書くのが大好きでしたが、手が汚れて洗い直して叱る事多かったのですが、今は安心して使えるので非常に重宝しております。

お絵描き好きな子供には手も汚れず、お部屋も汚されないので特にオススメです!!

最後に皆様の育児にお役立ち出来れば幸いです♪

ミッフィーはじめてのスイスイおえかき
created by Rinker

幼稚園児、保育園児~小学校低学年ぐらい迄のお子様にオススメ!!インスタグラムで話題沸騰!安くてカッコいい、可愛い人気子供服通販サイト【URBAN CHERRY】前のページ

子供が泣き止む?おとなしくなる!?子供が喜ぶ2021年度最新オススメCM次のページ

関連記事

  1. 家族

    子供の冬の肌トラブル対策に厳選ボディーケアローション!

    お子様の冬場の肌カサカサでよく搔きむしって肌荒れを起こしたりブツブツ…

  2. ニュース

    外出時や在宅時のシーン別子供の叱り方3つの方法

    お子様を叱らなきゃいけない時って、多々あると思います。でも子…

  3. 育児日記

    ワンワンお疲れ様!?

    昨日の夜は(いないいないばぁっ)に出てくるワンワンが娘にやら…

  4. 育児日記

    アベンジャーズ達の勉強会??

    前回、我が家のアベンジャーズ紹介しましたが、本日は娘による勉強会が開…

  5. 家族

    【重要】子供がパパを嫌う懐かない!!そんなパパへ!少しの行動で子供が懐く方法5選

    皆様こんな経験ないですか?子供からパパ嫌いあっちにいって!マ…

  6. おもちゃ

    どこでも使える知育玩具!

    今日皆様にオススメしたい知育玩具があります。それが、コチラ↓…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. おもちゃ

    言葉を覚えはじめのお子様に最適!!アンパンマンシリーズのオススメ知育玩具
  2. おもちゃ

    2~3歳児にオススメ初めての妹に【あたしがママよ♡赤ちゃんぽぽちゃん  やわらか…
  3. おもちゃ

    ブロック遊び始めましたw
  4. 家族

    夫婦で育児の共有出来るアプリ【ぴよログ】0~3歳迄使ってみた感想と共働き夫婦にオ…
  5. 育児日記

    アベンジャーズ達の勉強会??
PAGE TOP