旅行

【淡路島】子連れで楽しめるスポット国営明石海峡公園!!明石海峡公園内で特に子供が喜ぶ場所5選

先日、明石海峡公園へ家族と遊びに行き子供も楽しめたので特に子供が喜んだ明石海峡公園内のオススメ場所をご紹介致します。

まずは、公園MAPを見て頂き順番に子供が楽しめた場所をご紹介致します!

スポンサーリンク

明石海峡公園内マップ

大型複合遊具(夢っこランド)

1点目のオススメスポットは大型複合遊具(夢っこランド)です。

駐車場近く、芝生広場横にある大型複合遊具、1歳ぐらいから~小学生高学年ぐらい迄のお子さんがみんなで遊んでいて、すべり台も大型~小型迄揃っており、小さいお子様でも親子で楽しめる施設となっております。

迷路みたいな所やロープで登ったりトンネルがあったりと子供が常に楽しめるようになっており、コロナの影響で外に遊びに行く機会が減っているお子さんには1日中遊べる場所なのでオススメです!!

パパ
パパ

子供が大好きなすべり台が大型~小型のタイプ迄揃っているのが良かったです。
年齢に合わせて遊具が設置してあるので1歳半~小学生のお子様迄なら楽しめます。

芝生広場で追いかけっこ、ボール遊び

2点目のオススメスポットは芝生広場で追いかけっこ、ボール遊びが出来る所です。

芝生広場では足元フカフカなので歩き始めのお子様にも足の負担掛からないので安心して歩けます。

また、ボール遊びや追いかけっこ等も出来る広さなので、自由に動け回る楽しさを味わえたり、テントを張ったり、レジャーシート等を広げ横になって日向ぼっこも出来るので大人はゆっくり出来るし癒されるので日頃のストレス解消に良い場所です♪

※遊びに行く際はゴムボールやレジャーシート等を持って行くことをオススメします!!

パパ
パパ

自由に走れたり、ボール遊びが出来るのは良いですよね♪
日頃の運動不足解消にもなれますし、親子の思い出にもなります!

スワンボートに乗って家族で楽しめる

3点目のオススメスポットはスワンボートに乗って家族で楽しめる所です。

遊びに行った日は天気も良く、春先~夏場の暖かい時期には風も気持ちよく家族で共同して漕げるので思い出作りにはピッタリです。

スワンボートは(6人乗りサイクルボート)のご利用にはボート利用料金が別途必要です。
料金:大人400円 小中学生200円(30分)
※超過15分毎大人200円 小中学生100円
小学生未満無料

上記金額で乗れ制限時間30分もあり、だいたいコース1周ぐらいがちょうど30分で回れるので景観を楽しみながら漕げ、家族の他にもカップルやママ友さんのグループがいる等、家族以外でも楽しめるので是非行ってみた際はスワンボートに乗ってみて下さいね♪

パパ
パパ

スワンボートは密室空間なので家族、カップル、お友達だけの時間が楽しめ
共同で漕ぐのでコミュニケーションにもピッタリです。
私も久しぶりに妻と共同でスワンボートを漕いだので新鮮でした(笑)
夫婦間のコミュニケーションにも良いと思います!

沢山のお花畑、森林に囲まれて家族でHAPPY!

4点目は沢山のお花畑、森林に囲まれて家族でHAPPY!になれる所です。

周りの景色全体がお花畑、森林になっており日頃と違う非現実的な空間が味わえるので、家族で色々な場所で写真を撮ったり、インスタ投稿用に写真を撮られる方がいる等、子供も好奇心旺盛でしたが大人も周りの景色が綺麗なので非常に癒される1日でした。

是非、行かれる際はカメラ、自撮り棒等準備して色々な風景を撮るのも思い出に残ると思います!

パパ
パパ

景色が綺麗だと子供も癒されており、心の教育には良いなと感じました。
都会に住んでいるとお花畑や木々に囲まれる事無いので癒し効果にも最適です!
コロナ、仕事、育児でストレス溜まっている方は気分転換に良い場所です。

スポンサーリンク

月のテラスで人が少なくシャボン玉遊び

5点目は月のテラスで人が少なくシャボン玉遊びで楽しめる所です。

最後は月のテラスは斜面になっているからか人が少なく子供とシャボン玉で遊ぶと上手く風に乗り空高くシャボン玉が上がっていき、子供も大喜びでした。

自然と遊べる空間なので子供とシャボン玉遊びには最適な場所でした!!

人が少ない場所なので、子供の遊び場所の邪魔にならないのが良い所なので家族だけの空間を楽しみたい方は月のテラスはベンチもありオススメの場所です。

是非行ってみた際は子供とシャボン玉で遊んでみて下さいね♪

シャボン玉が空高く昇っていくので楽しいです!!

パパ
パパ

子供が小さい時はシャボン玉遊びがオススメです!
空に上がっていくのが楽しい感じで、一緒にシャボン玉を追いかけたり
身体に当たって弾けると喜んだりとあまり荷物にもならないので非常に便利です♪

まとめ

今回は国営明石海峡公園についてご紹介致しました。

いかがだったでしょうか?

子供も遊べて、家族で思い出に残る場所なので淡路島に行かれた際は車で淡路ICから10分ぐらいの距離なので是非行ってみて下さいね♪

家族と遊べる場所を今後も発信していきたいと思います!!

家族との思い出が子供の成長に繋がり、心を豊かにしてくれるので是非自宅ばかりの方はコロナの影響もありますが、落ち着いたら遊びに行って頂けたらと思います。

スポンサーリンク

【注目】女の子の誕生日プレゼント迷っているそこの貴方へ!!娘とぽぽちゃんのおもちゃで遊んでみた感想♪前のページ

【関西】子連れでも安心して楽しめる神戸市立六甲山牧場の良い所5選次のページ

関連記事

  1. おもちゃ

    ブロック遊び始めましたw

    本日は我が娘が最近ハマっているブロック遊びを紹介します!!そ…

  2. 家族

    パパが全然育児してくれない!!そんなパパへ夫婦で育児をして良かった事5選

    最近でこそ共働き夫婦で育児も夫婦でやっている方多いと思いますが…

  3. ニュース

    毎日の買い物が面倒、家電製品等、大型商品安く買いたい人にオススメ通販サイト

    今回、ご紹介するのは近くに大型ショッピングモール無くて困っている、妊…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 育児日記

    アベンジャーズ??
  2. 育児商品

    オススメ幼児パン
  3. 学習

    幼稚園児、保育園児にオススメの絵本【ミッフィーこどもずかん】
  4. おもちゃ

    18ヶ月 ~ 6歳迄遊べる知育玩具アンパンマンまるまるパズル
  5. おもちゃ

    子供のおままごと遊びにオススメ!?本物の掃除機みたいに遊べるダイソンおもちゃ掃除…
PAGE TOP