家族

【子育て悩み】子供に対して常にイライラして感情的になってしまう!!そんな貴方へイライラを解消する方法5選

毎日子育てしていると子供が駄々をこねて静かにしなかったり、掃除中にせっかく綺麗にしたのにまた散らかされて部屋が汚くなり、イライラしてしまったりと人により色々な事がきっかけで子供にイライラが爆発してしまう時があると思います。

そんな貴方へ、私達夫婦が実践している子供へ感情をぶつけない!!イライラを解消する方法が5選あるのでご紹介致します!

現段階で最近子供に感情をぶつけてしまっている人は子育てにも良くない傾向なので参考にして頂ければ幸いです。

それでは順番にご紹介致します。

スポンサーリンク

一旦落ち着いて目を閉じ深呼吸し冷静になる

1点目は一旦落ち着いて目を閉じ深呼吸し冷静になる事です。

まず自分でイライラしている、子供に感情をぶつけそうになりそうな時は一旦落ち着いて目を閉じて深呼吸して下さい。

私と妻もそうですが子供が部屋中に物を散らかしたり、新生児の時は夜泣きでうるさくて眠れず、最近では、お互いイライラが溜まってしまい子供に当たりそうになった時がありましたが、そうなりそうな時は、一旦イライラしている事を認め落ち着き目を閉じて深呼吸し冷静になってから子供と向き合うようにしております。

ただ最初の頃は、イライラしてしまったら子供に感情をぶつけてしまい、子供も悪気が無いのに怒られてるので余計に泣いてしまい結果子供の気持ちを傷つけてしまった事がありました。

その出来事があってからはまずは精神を落ち着かせてから子供と話すようになり、不思議と子供も親が冷静に話すと自分がやっている事が悪い事、良くない事だったんだ!という事が理解出来るようになったので、イライラした時には自分の感情を受け止め、目を閉じて深呼吸し冷静になってから子供と話しをするようにして下さいね♪

他の事にも通じますが冷静な時にしか何事もいい結果は出ません!

パパ
パパ

毎日子育てしているとストレスも溜まり、イライラの頻度が多くなる事ないでしょうか?
恥ずかしながら….娘の事大好きですが、かまってくれないなと分かると急に噛み付いてきたり、あえて怒られるような行動をされるので、イライラする時があります。
ですが、よくよく冷静になって考えると子供は私に一緒に遊んで欲しい感情をぶつけているだけなので冷静になって考える事が育児には大事だと感じます。
是非皆さんも子供と接するときは冷静に!

ストレスが溜まっているので、親やパパに数時間預ける

2点目はストレスが溜まっているので、親やパパに数時間預ける事です。

イライラする頻度が多いならストレスが溜まっている証拠です。

その際は、1回子供から数時間離れてみるのをオススメします!また、普段奥様のワンオペ育児になっている場合はご主人様にも責任があります。

正直、ワンオペ育児はかなりのストレスになりますし育児は24時間365日休みが無いのでかなり疲れます。私は普段サラリーマンですが、育児をするより外でサラリーマンしている方が楽ですし休憩を取ろうと思えば取れます。

ただ、育児は子供中心なので子供が昼寝とかしない限りほぼ動いている状態なので大変です!ですので、疲労もストレスも溜まるのも当たり前な現象です。

ですので、普段奥様に育児任せている方はご主人様が休みの時は数時間だけでも子供を見てあげて、奥様が1人になる時間を作る。

また、ご主人様が単身赴任とかの場合は難しいので、実家の両親に預けてその日、1日ゆっくりする等、心身のバランスを保つのも重要です!

パパ
パパ

私達夫婦は1人の時間を設けるようにしています。
どうしても、子供がいると独身みたいに1人の時間作りにくいですよね(泣)
でも、1人になる事で心身共にリラックスが出来て、その分子供と一緒に居る時は
全力で向き合えるのでオンとオフのメリハリも大事ですね。

子供が原因でない可能性もある為、夫婦で話し合う

引用元:https://gyutte.jp/

3点目は子供が原因でない可能性もある為、夫婦で話し合う事です。

皆さん子供にイライラしているのに子供が原因じゃない??どういう事??と思いませんか?

ただ、私達夫婦の実体験ですが原因は意外と夫婦間での考えのすれ違いだったりします。

例えば私達夫婦の場合、ある日の事、娘が歯磨きを嫌がり絶対に歯磨きしないと駄々をこねており、その際に妻が1人で娘の歯磨きを手伝っており、私は自分の部屋でゆっくりしていました。

普段は、妻が1人で娘の歯磨きを手伝っており何も問題は無かったのですが、その日は子供が歯磨きを全くせず妻がイライラして感情的になっている声が聞こえてきたので行ってみると娘が泣いており結局歯磨きも出来ず寝てしまう事になってしまいました。

そして、次の日に夫婦で話し合いを行い、結果妻から毎日歯磨きの時、家にいるのなら一緒に手伝って欲しいとずっと思っていた!との事で今までは我慢出来たけど流石に昨日は我慢出来なかった!と娘に感情をぶつけてしまった事を後悔しており、私が最初から一緒に手伝っていれば問題なんて起きなかった出来事でした。

それ以降は私も反省し夫婦で一緒に娘の歯磨きを手伝い、育児の方針、考え方を共有してからはイライラする事も極端に減ったので、意外と子供が問題では無く夫婦の問題の可能性があるので夫婦の時間も大切にして下さい!

パパ
パパ

夫婦の仲が悪い時はイライラする頻度が高いと思います。
夫婦円満は子供の成長、教育には欠かせないので
皆さんも夫婦の会話を忘れないで下さいね♪

スポンサーリンク

思い通りにいかなくて当たり前と楽観的に考える

4点目は思い通りにいかなくて当たり前と楽観的に考える事です。

育児をしていると大半が思い通りにいかない事だらけだと思います。

ただ例えばですが、せっかく片付けたのに子供が散らかしてしまい、そんな事が無ければ少しはゆっくり出来ると思ってたのにー!!と子供が散らかしてイライラしてしまう感情も実際あるでしょう。

ですが、人間は考え方1つで良くもなるし悪くもなります。

楽観的な考えなら片付けて散らかされても、また片付ければいいか~と考えるようになり、考え方もどうせ散らかされるんだから寝る前にだけ再度片付けようと前向きに冷静に捉える事が出来ます。

ただ、そうじゃない場合せっかく片付けたのに散らかされて再度片付けないといけない、ゆっくり出来ない!と負の連鎖の考えになりストレスが溜まりやすくなります。そうならない為にも楽観的な考えは非常に重要です!

生きていく中でも大切な考え方なので抱え込みやすい方は楽観的な考えも取り入れて下さいね♪

パパ
パパ

考え方で人は幸せになったり不幸になったりするので考え方は大事です。
抱え込みやすい人は楽観的、開き直る力を身に付けて下さいね♪
育児に完璧や答えなんか無いので安心してください!

美味しい物を食べて、幸せと感じる感覚を作る

最後5点目は美味しい物を食べて、幸せと感じる感覚を作る事です。

皆さん最近ご飯を食べて美味しいと感じて食べれてますか?

家事育児に忙しいと食事もすぐに済ませてあまり味わう暇もなく、ただ単純に胃に入れているだけの人多いのではないでしょうか?

食事は凄く大事です!自分自身の身体に入れる物なので、美味しい物を食べる、食べて幸せと感じる感覚はストレス解消にもなるし食事が楽しみの1つになるので行動にもメリハリが付けれます。

また、子供にも食育と言われるぐらい教育にもなるので、食事で子供の体力強化、精神の安定、食への関心、食事のマナー等、食事から得れるのはメリットしかないのでまずは親御さんから食への関心、美味しい物を食べて元気になってもらい家族が幸せになれる環境を作っていってもらえればと思います。

パパ
パパ

昔から衣食住と言われるぐらい食事は大事です。
食事は家族が揃えれる事が出来るし美味しい物を食べて幸せと感じる事が
出来るので、是非ご家族で美味しい物を食べて幸せを感じて下さいね♪
そうすれば必然とイライラしなくなります!

まとめ

今回はイライラを解消する方法5選をご紹介致しました。

基本育児のイライラは直接的な原因(子供の行動)と間接的な原因(旦那様、心身的疲労)があると思います。

ただ、私達夫婦で育児をやって感じているイライラの原因は子供の行動が原因というより、お互いの育児の考え方や心身のストレス負荷が原因だと感じています。

子供の行動でイライラするのはそのタイミングで我慢が出来なくなりイライラしているのだと思います。

ですので、夫婦の会話、ご自身の心身の健康は非常に子育てで重要になってくるので是非、子供に対してイライラが最近多いと感じている方は今回の5選試して頂ければと思います!

最後に皆さんのお子さんが幸せになれるお手伝いが出来れば幸いです♪

スポンサーリンク

【妊娠中】パパになる方へ実践して気付いた妻が喜ぶ行動5選前のページ

【大阪】子連れで楽しめる新感覚ミュージアムNIFREL(ニフレル)行ってみた正直な感想!次のページ

関連記事

  1. ニュース

    外出時や在宅時のシーン別子供の叱り方3つの方法

    お子様を叱らなきゃいけない時って、多々あると思います。でも子…

  2. 旅行

    淡路島のキティちゃん!!行ってみた感想とオススメな所【HELLO KITTY SMILE】【HELL…

    兵庫県の淡路島にある、関西で唯一キティちゃんに会える、メディアアート…

  3. 育児日記

    皆様良いお年をお迎え下さい!

    本日は大晦日です。今年はコロナウイルスで暗いニュースが多い1…

  4. 家族

    家事育児による疲れが取れない!そんな時に夫婦で出来るリフレッシュ方法5選

    疲労は家族の敵まず初めに皆様こんな経験ないですか??…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 育児日記

    ツッコミ満載な1日!?
  2. 家族

    お子様の毎月の成長記録や旅行の思い出、イベントの記念など活用方法が盛り沢山!!写…
  3. ニュース

    コロナ禍で再ヒット!!エア花見・おうちでお花見にも最適【マジック桜】
  4. おもちゃ

    ドラムデビュー!!
  5. 家族

    0歳児~小学生低学年までの子供を持つ親・孫を持つ祖父母様・小規模な幼児の面倒を見…
PAGE TOP